2023.12.last 雲取山・三条の湯(2/2)

The day two: Climbing Mt. Kumotoriyama. The weather was nice so I could enjoy the perfect view of Mt.Fuji all day long.

年末の雲取山の日記、後編でーす。

アリ地獄から這い上がり生還してみると、全ての登山道が信じられないくらい歩きやすくて、整備された登山道に感動!ありがたさと幸せを噛み締めつつ三条ダルミに到着しました。
どかーん!とダイナミックに開けた眺望を楽しんだ(めっちゃ寒かったけど)あとは、いよいよ山頂への最後の急登です。すでに朝6:30から3時間20分登ってきて、しかも途中アリ地獄で奮闘したりしてましたが元気元気。えほえほ登って30分。10:21に山頂に着きましたー!

雲取山の山頂の眺めはいつ見ても大好き。今日は雲一つ無い青空の下、富士山が絵のような威容を誇って最高の姿。避難小屋直下にはこれから下る道が全部見渡せて、そこを歩く人も全部見えて、物語のある楽しい楽しい山景色が本当に素晴らしい。
ちょっと寒かったけどどうしてもその景色を眺めながらお昼ごはんを食べたくて、山頂でいつものランチをキメました(≧∇≦)。風は冷たかったけど日差しはぽかぽかだったので、なんとか冷えずに食べることができました。

下りはお馴染みの天国の道。富士山の絶景を抱きつつ、なだらかな道を下っていきます。昨日今日は最高のお天気で馬鹿ヅキについています!!神様ありがとうございます(T_T)♡あまりに美しくてずっと立ち止まっていたくなるけど、山頂からの下山だけで4時間近いコースなのであまりのんびりもしていられません。
それでもやはりついつい足は止まってしまい、目いっぱい景色を満喫しながら下りてきました。例のダンシングツリーにも会えたし、七ツ石山から見返した山頂も可愛らしかった。
七ツ石小屋は今回は年末だというのになぜかテントがゼロで??テント場の真ん中には麗らかに盛大にお布団が干してありました。すごく平和で良い眺めでしたが、人気のテント場、しかも年末なのに何故??ととっても不思議でした。

七ツ石小屋から下はまた「将門迷子になっちゃいましたストーリー」が始まります(笑)。初めて登った時は一生懸命読みました。今はスルーしちゃいますが、それでもここにこの案内があるのは、このコースの個性を彩ってくれていると思います。なにせこのコースは最後がとにかく冗長で〜!(笑)デジャヴュかってくらい同じようなカーブの道が、同じような暗い杉林の中に何度も何度も、うざいくらい出てきますよね(笑)。
でも本当によく整備されていて歩きやすく、疲れていても安全な登山道でありがたいです。

今回は最高のお天気に恵まれ、二日間晴れっぱなし。
年末の雲取山は寒い時は吹雪とか、風速20mとか!そういう恐ろしい年もある中、ぽっかぽかの最高の2日間でした。
累計アップ2,266m、距離28.6km、51,400歩歩きました。

あんなにすごい、楽しいお山が東京都って信じられませんよねー!年末にまとまった休みが取りづらい私にはサクッと行けちゃう最高の癒しの場所♡また来年も行きたくなっちゃうだろうなあ〜

10:21 めでたく登頂〜!
雲一つない青空と富士山、最高!!
12:37 今年も会えたダンシングツリーに、全集中でなり切る私。芸人はいつだって真剣で忙しい(笑)
某お蕎麦屋さんのお祝いのクリスマスケーキの飾り用に一目惚れして買ったクッキー。使わなかったのをおやつに持ってきました
10:20 あと数メートルで山頂です!!ファイトォ〜〜 いっぱーーーつ!!
(でもポーズのイメージはリポビタンDではなくボヘミアン・ラプソディー笑)
ここより前回の続き。
9:52、三条ダルミを出て、いよいよ最後の急登です。
三条ダルミで冷えちゃったので、食べたおやつをガンガン燃やしてあたたまりましょー!
さっきの写真とまるで同じに見えますが20分経ってます(笑)登り続けてるから腰伸ばすのに良いポーズ(笑)
10:21 山頂着いたあーー!
突然ここに出てくるのがたまりません!
あなたは
とにかく
完璧です
雲取山の山頂には日本の三角点史に残る三角点があります
大好きな、雲取山山頂からの眺め。
これから下るルートがずっと見渡せて、そこを歩く人も見えます
絶景を眺めながらお昼ごはん。登山の日は化学調味料で強い子になる日!限定のラクサは本当ーーに美味しいのでココナッツミルクとレモングラスがお好きな方には全力でおすすめ。注意ポイントと致しましては、美味しさの肝である薬味が、袋からめっちゃ出しにくい(笑)。そのまま普通に袋を指で切って入れようとすると半分くらいしか入らない!?ので、心してハサミとかで端を真っ直ぐ全部切り落として、お箸も使って残らず出してくださいね(笑)
某お蕎麦屋さんのお祝いのクリスマスケーキの飾り用に一目惚れして買ったクッキー。使わなかったのをおやつに持ってきました
これが山頂にいるみんなの神様、トイレです!
これがあるだけで、どれだけの人が助かっているか・・・(感涙)。しかもとても綺麗です。
雲取の山頂は山梨県と東京都にまたがっていますが、これは東京都側にあるので東京都に感謝ですね!
1時間以上山頂を満喫して、いよいよ下山しまーす
ちょっと下りてきてみあげると、山頂がぎゅうぎゅう大賑わいで可笑しいくらいでした。平和に感謝(≧∇≦)
富士山くん いいこいいこ
実はここに登ったのは初めて。
小雲取山、名前がかわいい♡
こういう、「小」がついた小さいお山はあちこちにありますが、昔、「めいとこねこバス」というジブリ美術館の期間限定ショートムービーのタイトルを聞いた瞬間に雷に打たれたようになって速攻チケット予約して観に行った私には、大変ツボなお名前です(≧∇≦)
山と言っても下山しながら道を逸れて15秒くらい?で登れるんですが(笑)
ヨモギの頭。
去年はここに誰かが作った雪だるまくんがいました
ヨモギの頭からの眺めは、雲取山山頂からの眺めにちょっと雰囲気似ていますが、奥多摩小屋跡やヘリポート、七ツ石山が見えています
ずっと立ち止まって見惚れていたい
奥多摩小屋跡にて。
この時、南からの光が輝きすぎて、肉眼で見てもCGみたいでした!!
奥多摩小屋跡にておやつタイム。
三条の湯でいただいたプレゼント、干し柿!♡
がぶっ!! 特大干し柿 うんまあああ〜〜!!
三条の湯さま、ありがとうございます♡
この後一旦下ってから、先に見えている七ツ石山に登ります
12:46 一旦下り切ったところ。ブナダワ、名前がいかにもネイティブな感じですよね〜。ここから七ツ石山山頂までグワワワワ〜と急登を登ります。手前に巻道があるのですが、今日は七ツ石山はスルーしてそのまま下山する人も多かったです。
(朝アリ地獄と戦ったのでパンツが土マミレ〜)
ハイおなじみの七ツ石山山頂までの急登です!でもたった15分で終わっちゃいます
13:01 七ツ石山登頂!
七ツ石山からは、ついさっきまでいたヨモギの頭(左のちょっと白く見えるところ)、そして右には雲取山山頂と避難小屋もはっきり見えています(次の写真でクローズアップ)。今歩いてきたところがこんなにきれいに全部見えるって、やっぱり山歩きの醍醐味ですよね〜!こんな素敵な眺めがあるのだから、やっぱり下山時も七ツ石山は省けない♡
雲取山山頂の避難小屋がはっきり見えます。
ハイジの小屋みたいでかわいい〜
あんなところから歩いてきたんだなあー
山頂に居たのはほんの1時間半前なのに、信じられない
13:11七ツ石神社。小さいけれど立派なお社です。
お山の神様にはいつも、お邪魔しています、ありがとうございますと手を合わせてご挨拶をしています
13:21 七ツ石山の水場
下から登ってくるとここの分岐が一番わかりにくいかなーと思います。つい左の巻道の方に進みたくなりますよね。この水場まで来ればもう七ツ石小屋はすぐです
13:24 七ツ石小屋到着
13:24 七ツ石小屋 何だか今日は静かなような?
ここの小屋は建物はとても古いですが、こういう手書きの看板がすごく可愛い
ひっそり・・・
んん!?どうしたことでしょう、今日はテントがひと張りもありません。こんな人気のテン場、しかも年末なのに??盛大に干されたおふとんの眺めはのどかで大変よい雰囲気ですが(^^)
トイレをお借りしたので上からテン場を見下ろしたところ
七ツ石小屋から見た富士山。富士山見えるテン場って最高ですよね〜  
でも今日富士山を眺められるのも、もうそろそろ終わりです
古さが目立つ小屋ですが、賑やかな看板が小屋をいきいきと見せています
可愛くてつい眺めてしまう。カップヌードルお湯いるいらないとか、ご自分でホットワインにしてねとか(^^)
小屋から下って20分ほど。この辺りがいよいよ最後の富士山の眺めですね。今日は朝からたくさんたくさんあなたを眺められて幸せでした。ありがとう
最後の富士山ビューポイントあたり
14:14堂所まで下ったらおやつを食べようと自分を励ましながら下りてきました。頂き物のエッグタルト、おいしー♡お菓子の香料が大の苦手な私にはこの素朴な味がありがたい
これ!この道の感じが私にとっては雲取裾野冗長デジャヴュシリーズなんです(笑)
またぁ!?って言いたくなるくらいそっくりな眺めが何回も何回も出てきます
14:43「茶煮場(ちゃにっぱ)」通過。名前が面白すぎてここの前後では下りながらJames Brownのget up(げろっぱ)風に「ちゃにっぱ!」と言いつづける小学生1名。
抹茶のブッシュ・ド・ノエル発見
15:15 いつもの大きな廃屋通過。ここ、何だったのでしょうね?いつも見入って、この家が使われていた頃に思いを馳せてしまいます
雲取裾野冗長デジャヴュシリーズ、もう5回目くらい?
やっぱりこの最後が長いな〜 くたびれたあ〜
15:27 ついに下山!!今日は実感のこもったこのポーズ。
二日間の達成感・・・楽しかったーー!!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次