Went to my favorite 2 areas which are famous for the beautiful autumn leaves in one day. The second one is a very old road which dates back to almost 300 years ago.少し前になりますが、西上州(群馬)にあるお気に入りの紅葉スポットを2カ所ハシゴしてきました。どちらも去年も行ったところで、1番良かったハイライトだけをつまみ食いしてきた感じ(≧∇≦)ひとつ目は、「明治天皇御巡幸道」。去年は「アプトの道」から旧中山道経由で入っていき、碓氷湖を回って戻って来ましたが、今年はそのコースの真ん中部分の「明治天皇御巡幸道」のみを2時間45分で歩いて来ました。ふたつ目は裏妙義。去年は谷急山とセットで登って、谷急山が予想を超えてめちゃめちゃハードでヒーヒーだ...