2022.12.late 金時山

Climbed Mt.Kintokiyama(1,212m) in Kanagawa. Mt. Fuji is most beautiful in winter!

30日、31日と山小屋泊登山の予定なので本日はおとなしめに?(笑)金時山に登ってきました。
ここはのんびり登山用にとってあったので初めてだったんですが、めっちゃいいところでした!
とにかく道が歩きやすく、それでいながら登山らしい楽しさもちゃんとあり、なんといっても富士山の絶景が笑っちゃうほどすごい!! (≧∇≦)♡

標高1,212mの金時山は、600mアップする乙女峠バス停からのコースと、その下の乙女駐車場から800mアップするコースがあります。今朝は遅い出発だったので短い方を登るつもりだったのですが、何故か乙女峠のバス停の駐車場が年末で?クローズしていたため、急遽800mアップの方のコースになりました。

でも今回は最後の登山から17日間ほど間が空いて私にとっては久しぶりだったせいか、なんだか嬉しくてガシガシ登ってしまい、コースタイム3時間7分のところ2時間ぴったりで金時山に登頂してしまいました〜

山頂で食べるのを楽しみにしていたなめこうどん(友人が食べて美味しそうな写真を送ってくれてたんです)が何故かメニューになかったのは号泣事件でしたが、あれだけの富士山の絶景眺めながらだともはや何でも激旨でした〜(大変標準的な山菜そばを食べました (≧∇≦))

下山中も富士山の絶景や、反対側の芦ノ湖、仙石原など箱根エリアを一望できるポイントが何度もあり、とても楽しいコースでした。

さて、中一日空けて明後日は山小屋泊登山!今度は今日と違ってかなり寒いはずなので、覚悟してます〜

こんな絶景見ながらならなんでも激旨♡ここまでは薄着で登ってきましたが山頂はさすがに寒くてダウンとネックゲイターで防寒してます
何がしたいのか?
今日はのんびりしすぎて10:12出発〜(笑)
ここがハイキングコース出発点。このフォレスト乙女というのがなんだかよくわからないのですが、斜面にある誰もいない広大な公園のような?不思議な場所でした
今回唯一見かけたかわいい植物、ボタンヅル。満開の桜に見えるほど高いところにたくさんほわほわしてました〜
乙女峠バス停からのコースとの合流地点まで来ました。てことは200mアップしたんだな
道標もマメにあって道も分かりやすく、初心者でも安全なコースです
乙女峠到着〜!写真撮影用の立派な「お立ち台」と「撮影台」があって可笑しかったです
「お立ち台」登ってみました
進んでいくとこれから登る長尾山(左)とその奥に金時山が見えてきました。金時山の山頂にある金時茶屋もここから見えます〜。次の写真で拡大します
金時茶屋。あそこでなめこうどんが〜!♡
箱根の街や、去年両親と行った仙石原のススキ野原と湿生花園も見えるし、大涌谷あたりからは温泉の湯気がモクモク。箱根エリアの様子を一望できて実に楽しい眺めでした。
金時茶屋が見えましたー!あっけないほど早く登頂できてしまいびっくり。あの天下の秀峰〜という看板は大きすぎてちょっと。。でした(笑)。
金時さんの名前の山だけに道標は斧モチーフ。途中に撮影用お立ち台はあるし、映えに力を入れてるお山です(笑)富士山があれだけすごいんだから何もしなくていいと思うんだけど(笑)
ここでなめこうどんを注文しようとしたら。。
なかった・・・(T_T)
食べ終わってどんぶりを返したら茶屋のおばちゃんが金時アメくれた
いよいよ下山しまーす!この石の上でこのポーズ取るのめっちゃ怖かった!(なんでわざわざ・・・)
帰りは霜柱が溶けてぬかるみも多かったですが歩きやすく楽しい道です
あっという間にこの分岐まで来ました
全然大変じゃなかったけどこのポーズやらないと下山した気がしない!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次