2022.05.late 尾瀬ヶ原

Went hiking to Oze marshland national park. There was still snow left on the ground but Mizubasyo (Asian skunk cabbage) was at their best!!

尾瀬・水芭蕉ハイキング〜♪

今年は去年より1週間遅く来たというのに、雪がまだまだしっかり残ってきてびっくり。
しかも今回は直前に大雨が降ったようで、全体的になんとなく泥まみれ+こんなに水量が多い尾瀬湿原ははじめてでした。

でも心配してた水芭蕉は盛りで最高でした〜!
水芭蕉って水の中でも綺麗に咲けるのがすごいですよねえ〜♡
ザゼンソウにもはじめて出会えたし、雪の残る湿原でのお昼寝タイムも最高でした。

事件としては、昨年の白馬大池テント泊で山の水に当たって(?)、洗顔した顔がパンパンに赤く腫れ上がったあの事件の、手バージョンが起こりましたΣ( ̄Д ̄;)。
立ち寄った山小屋でトイレに入った時に流しで手を洗っただけなのですが、白馬大池の時と同じく飲用不可と書いてありました(後で気付きました)。
私がこの手の水に弱いタチなのか、だんだん手がパンパンに赤く腫れ上がり、グーもできないくらいになり焦りました。

前回も今回も一体なんなんだ!?私だけなのか?と思っていたら帰り際、鳩待峠でバスを待っている時に
「私なんだか手が腫れて指が曲がらない〜」
「私もさっきから手が浮腫んでるよ!」
と話す山ガール4人組に遭遇。
ええー!是非話を聞きたい!!と思ったのですが別々のバスに振り分けられてしまい、話が聞けなかったのが残念でした💦

私は6時間くらい腫れていましたが、手は顔よりだいぶ皮膚が厚くて丈夫だからか、そのあと温泉入ったら呆気なく治りました!
顔の時は治るのに3日以上かかったので、よかったあああ(T_T)♡

7:15、鳩待峠を元気にしゅっぱーつ!!
去年登った至仏山。まだまだ雪を被っていて美しい!
結構寒くて結局一日中、ソフトシェルジャケット+レインウェアも着っぱなしでした。
この日は何度か、この歩荷さんと一緒になりました。ドリンクばかりで相当重そうなのに、足の早さはさすがプロ!
山の鼻までの道にはこんなに雪が残っているところもあり、ツルンツルンで怖かったです。こんなところも歩荷さんは長靴でタッタッタッと行ってしまうのだからすごい!
至仏山!今年も登り来るからねー♡
水芭蕉ちゃん達は木道の間に咲くのが大好き。
木道の間にはリュウキンカも♡
木道の間の水芭蕉。この子達は普通に可愛いですが・・・
この子は、なんか笑えました!アゴから上だけ出してこっち覗いてるイタズラ坊主? つげ義春的なシュールさも感じる。
ザゼンソウに初めて出会えて感激!写真だとグロテスクに見えますが、実際見ると本当に御堂の中で座禅を組んでいるような慎ましい雰囲気があります。
ショウジョウバカマもほんっっっのちょっぴりだけ咲いていました。
オオタチツボスミレ
燧ヶ岳(ひうちがたけ)。逆さヒウチを狙いましたが、雲が多くて難しく・・・このカットだけ辛うじて逆さヒウチになって、ますよね!? (≧∇≦)
ランチは至仏山を眺めつつコレ!今日はシーフードプロ。プロって名前が毎回笑っちゃうけど、私のカップヌードルベスト3に入ってます!
見本園の奥にはこんなに雪が残っているエリアが。
この辺りまで来るとほとんど人も居なくて、あまりの気持ちよさにしばらくベンチでお昼寝しちゃいました。
最高に贅沢な時間。
今日一日で33600歩歩きました!
最後、鳩待峠でエネルギー切れとなり「花豆ソフト」。甘いもの苦手でソフトクリームには連敗気味ですが、これは豆のおかげで普通のソフトクリームより素朴な感じで甘さも控えめ。おいしーー!
問題の手の写真。全然普通じゃん?とお思いかもしれませんが、私はもともと手指が細すぎて(薬指4号サイズ)、手の甲は血管だらけ、指もシワシワなのがコンプレックスな人。この時は二回りくらい膨れてるのでこんなにシワのない自分の手は初めて見ました(当社比)。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次